平素は合掌造り民家園をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症に伴う、現時点での当園の営業体制について、下記の通りご案内申し上げます。
なお、感染防止対策についても記載しておりますので、ご来園のお客様のご協力をお願い申し上げます。
開園時間 8:40~17:00(閉園20分前に入園を締切らせていただいております)
〇入園については、通常通り営業しております。
〇手打ちそば処 そば道場についても、通常通り営業(10:00~15:00)しております。
〇体験学習については、感染対策に万全を期すため、期日を限定して実施いたします。
→本年度(令和4年度)開催分の受付は終了いたしました。
・発熱等(37.5℃以上)風邪症状をお持ちの方はご来館をお控えください。
・園内では、咳エチケット、消毒液の利用、他のお客様との間隔の確保等にご協力をお願い申し上げます。
・園内複数個所に、手指消毒用の消毒液を設置しております。
・お客様への感染防止対策として、スタッフは当面の間、マスク着用にて対応させていただきます。
なお、今後の状況によっては期間・内容が変更となる場合があります。
その際は、当Webサイトにてお知らせいたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。
2023.03.15
合掌造り民家園では、学校・法人様向け商品として
下記3種の商品・サービスをご用意しております。
ツアー造成時等にご参考・ご検討いただけたら幸いです。
合掌造り民家園では、昼食お弁当の持込みが可能です。
団体様向けのお弁当斡旋も承っておりますので、ご検討ください。
詳細はこちら → お食事用弁当のご案内
食事場所は、屋外、雨天時は合掌家屋内部もご利用いただけます。
※雨天時に利用可能な建物
・旧信称寺本堂
・旧中野義盛家主屋
・旧山下陽朗家主屋 それぞれ約40名 収容可能です。
団体様向けに、園内ガイドを下記の内容にて承ります。
所要時間:1~2時間(標準解説1時間+質疑応答(翻訳含)1時間)
定 員:1グループ40名×3グループ
※雨天時等は家屋内での解説となり、収容人員の都合上、40名×3グループが上限となります。
料 金:基本料金(1~20名)ガイド1名 5,800円
※20名を超える場合、お1人様毎に追加料金@300円(21~40人)を承ります。
(上記金額は、税込価格です。)
園内にて展示されている全25棟のうち、一般公開されている家屋において、
イベント・勉強会等における貸切サービスを承ります。
対象家屋:旧信称寺本堂、旧中野義盛家、旧山下陽朗家 各40人
股建小屋 10人 そば道場2F多目的ホール 70人
料 金:半日(4時間まで)5,000円、1日(4時間以上)10,000円
(上記価格は、税込価格です。)
備 考:そば道場2F以外の家屋については、入園料が別途発生します。
※当園の施設使用許可申請書の提出をお願いしております。
(こちらよりご確認ください→施設使用許可申請書)
2021.09.01
このたび、株式会社ネクストレベル さま
「縁結び大学」の取材を受けました。
掲載内容につきましては、下記リンクをご覧ください。
【白川郷】世界遺産を廻る!野外博物館合掌造り民家園デート – 縁結び大学
2021.08.30
合掌造り民家園内では個人・団体どちらでもご自由に写真撮影をしていただけます。
撮影の際は、ほかのお客様の散策の妨げにならないように十分にご注意くださいませ。
※団体にご同行のカメラマンさまは無料でご入園いただけます。
営利目的の撮影は事前にご相談くださいませ。
2020.03.18
野外博物館 合掌造り民家園
〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町2499
TEL:05769-6-1231 FAX:05769-6-1830
MAIL:minkaen@shirakawa-go.org