合掌造り民家園では、スマートフォンなどのお手持ちの通信機器で4ヶ国語(日・英・中・仏)の解説を聴くことができるMUSEUM Gude をはじめました。
園内6ヶ所のFree Wi-Fiスポットからアクセスいただけます。合掌造りのみどころなど、全16解説を収録していますので、ぜひご利用ください。
アクセスポイント(Free Wi-Fiスポット)
旧荒井良造家(入園受付)・④旧中野義盛家・⑥旧村瀬忠正家・⑦旧東しな家・⑪旧山下陽朗家(閉鎖中)・⑭中野長治郎家
※ご利用には、入園料が必要です。
2025.04.24
平素より、合掌造り民家園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度当園では、昨今の物価や人件費の高騰に対応するため、誠に勝手ながら、2025年10月1日より入園料を下表のとおり改定させていただきます。
皆様には、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2025.04.01
大雪による雪害のため、当面の間、旧山下陽朗家主屋はご見学いただけません。
ご来園のお客様におかれましては、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
野外博物館 合掌造り民家園 園長
2025.03.20
環白山広域観光推進協議会さま【ぐるっと白山】Webブログにて、
合掌造り民家園をご紹介いただきました。
当園の概要や見どころなど、詳しくまとめていただいております。
ぜひご覧ください。
【ぐるっと白山】紹介記事 ⇒ 白川郷観光はまず”民家園”へ | 合掌造りとは?わら細工体験もできます! – ぐるっと白山
2024.11.02
平素は合掌造り民家園をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の「5類感染症」への移行に伴い、当園の感染対策を以下の内容に変更いたします。
ご来園のお客様のご理解と、ご協力をお願い申し上げます。
・園内複数個所にアルコール消毒液を設置
・接客時スタッフのマスク着用
・発熱等、風邪症状のある方は入園をお控えください。
2023.05.08
合掌造り民家園では、学校・法人様向け商品として
下記3種の商品・サービスをご用意しております。
ツアー造成時等にご参考・ご検討いただけたら幸いです。
合掌造り民家園では、お弁当の持込みが可能です。(要予約)
屋外はもちろん、一部、合掌造り家屋内でもご利用いただけます。但し、ご利用にあたっては他の来園者の方のご迷惑にならないようご配慮願います。また、ゴミは必ず回収してください。
※雨天時に利用可能な建物
・旧信称寺本堂
・旧中野義盛家主屋
・旧山下陽朗家主屋 それぞれ約40名 収容可能です。
団体様向けに、園内ガイドを下記の内容にて承ります。
所要時間:1~2時間(標準解説1時間+質疑応答(翻訳含)1時間)
定 員:1グループ40名×3グループ
※雨天時等は家屋内での解説となり、収容人員の都合上、40名×3グループが上限となります。
料 金:基本料金(1~20名)ガイド1名 5,800円
※20名を超える場合、お1人様毎に追加料金@300円(21~40人)を承ります。
(上記金額は、税込価格です。)
園内にて展示されている全25棟のうち、一般公開されている家屋において、
イベント・勉強会等における貸切サービスを承ります。
対象家屋:旧信称寺本堂、旧中野義盛家、旧山下陽朗家 各40人
股建小屋 10人 そば道場2F多目的ホール 70人
料 金:半日(4時間まで)5,000円、1日(4時間以上)10,000円
(上記価格は、税込価格です。)
備 考:そば道場2F以外の家屋については、入園料が別途発生します。
※当園の施設使用許可申請書の提出をお願いしております。
(こちらよりご確認ください→施設使用許可申請書)
2023.05.08
野外博物館 合掌造り民家園
〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町2499
TEL:05769-6-1231 FAX:05769-6-1830
MAIL:minkaen@shirakawa-go.org